食いしん坊、おもち
モチペロと、虫さん与えすぎ事件
昨夜のモチモチタイム・・・・☁︎♬
ペロモチ😋
遊んだあとに、カメラロールを確認したら
偶然撮れていました(笑)
へやんぽ中でも、
(わが家ではまだあまり自由にさせてはいないので、へやんぽモドキですが!)
食欲旺盛なおもちです
今のところ、ケージの外に出すときは
毎回虫さんをご褒美に与えています。
外に出るといいことあるよ〜!という意味なのですが、
これだと本当に毎回与えることになってしまって・・・😨
ミルワームの与えすぎで、カルシウム不足になる可能性があることも
前回の記事(ハリネズミの抜針、クイリングなど - mochimochi diary)で少し書いたのですが、
やはりおもちの体には良くないのではないか?
しかし遊ぶときに大好きな虫さんを与える以外の方法で、
少しでもストレスに感じないようにするにはどうすれば?
と悩んでおります😨🐛
ハリネズミに与えてよいミルワームの量
という情報を、もちろん調べてはいるのですが
こちらも明確な答えが見つからず!👀の状態です。
どんな問題に当たっても、
とにかくそれぞれのハリネズミさんによって
体への影響や反応は全く違うだろうことを前提に、
飼い主がわが子をちゃーんと観察してあげることが
やっぱり大切なんだなー😖と気づかされるこの頃です。
***
↓🐭こちらもぜひおねがいします🐥♡↓